荒田八幡-せきと呼吸と内科のクリニック|呼吸器内科・内科

荒田八幡-せきと呼吸と内科のクリニック|呼吸器内科・一般内科

高尿酸血症

・「痛風」という病気。皆さんも一度は聞いたことがおありだと思います。「風が吹いただけでも痛みが走る」ということから名づけられましたが、その原因となるのが高尿酸血症です。ただし、高尿酸血症の患者さんが皆さん痛風発作を起こすわけではなく、尿酸値が高いから痛風発作を起こしやすいという訳でもありません。
高尿酸血症
高尿酸血症とは、体内の老廃物である「尿酸」が増え過ぎている状態です。この尿酸は体内で結晶を作り、その結晶が関節に付着し痛風発作が起こります。関節以外には皮膚に沈着して「痛風結節」ができることもあります。

また、現在では、尿酸の結晶が腎臓に付着する「痛風腎」も高尿酸血症の合併症として重要視され、慢性腎臓病の原因ともなりますし、高尿酸血症の治療は腎機能低下を防ぐことも分かってきています。その他、尿路結石の成分にもなります。

・高尿酸血症だけでは自覚症状はありませんので、放置されることも多い病気です。尿酸値:7mg/dl以上であると高尿酸血症と診断されますが、潜在的な患者さんは約1000万人以上、30~40歳代の約3割が高尿酸血症を有しているとも言われ、いわゆる「メタボリックシンドローム」に併発することも多い病気です。原因としては、やはり肥満や、尿酸の元となる「プリン体」の過剰摂取によることが多いです。

・治療としては、やはり生活習慣の改善です。適度な運動療法や食事療法による肥満の解消も重要です。また、尿酸の元となるプリン体の摂り過ぎに注意することが必要です。プリン体を多く含む食品は美味しいのですが、我慢です。

白子やあん肝、各種レバー、干物やエビ、またビールも注意です(最近はプリン体ゼロビールもありますね)。生活習慣改善でも効果が得られない場合は、内服薬も併用しながら治療していきます。治療開始時の尿酸値については、他に生活習慣病があるか否かで変わってきます。また、治療目標は尿酸値:6mg/ml以下を目指します。

・痛風発作で来院する患者さんは、相当な痛みがあるようです。また尿路結石も尋常ではない痛みようです。大人の男性が悶絶するほどの痛みです。こんな痛みを経験するより前に手をうってみませんか?
お気軽にご相談ください。TEL: 099-297-4600
荒田八幡-せきと呼吸と内科のクリニック|呼吸器内科・内科